?

簡単かわいい♪ 製氷皿で作る「ひとくちレシピ」おすすめ3選

製氷皿で作る♪ ひとくちディッシュ3選

おもてなしやパーティーにぴったりな、製氷皿を使うひとくちディッシュをご紹介します。作り方が楽しいので、子供と一緒に楽しむのもおすすめですよ。

パクッと食べやすい!「お手軽てまり寿司」

お手軽に作れるお寿司レシピです。テーブルを華やかに演出してくれます。

【材料】

・錦糸卵

・きゅうり

・まぐろ

・サーモン

・エビ

・酢飯

・その他お好みのトッピング

【作り方】

1. 製氷皿にラップを敷く

製氷皿にひと枠ずつラップを敷きましょう。

2. ネタを入れていく

ネタになる部分をそれぞれの枠に少しずつ入れていきます。彩りを考えながら行ってくださいね。

3. 酢飯をのせる

ネタが全部入れられたら、酢飯を全体に入れましょう。

4. 冷蔵庫で冷やす

冷蔵庫に入れて10分冷やしてください。こうすることで、ネタと酢飯がなじんできます。

5. 製氷皿からはずす

製氷皿からひとつずつ丁寧にお寿司をはずして、お皿に盛りつけましょう。

6. トッピングをのせる

それぞれのネタに合ったお好みのトッピングをのせれば完成です。ジュレ状のしょうゆやポン酢をのせてもいいですね。

おもてなしに♪「カラフル夏野菜のテリーヌ」

パーティーにおすすめの野菜テリーヌです。見ているだけで楽しくなりますよね。苦手な野菜も、これならおいしく食べられるかもしれません。

【材料】

・かぶ

・オクラ

・赤パプリカ

・黄パプリカ

・水 200CC

・コンソメ顆粒 小さじ1

・塩 少々

・粉ゼラチン 10g

【作り方】

1. 野菜をゆでる

鍋に湯を沸かし、かぶ、赤・黄パプリカ、オクラをさっと加熱しましょう。

2. ダイス状にカットする

すべての野菜をダイス状にカットしてください。

3. スープを作る

水、コンソメ顆粒、塩を鍋に入れて煮立たせます。

沸騰したら粉ゼラチンを入れて煮溶かしてください。

4. 製氷皿に野菜を入れる

製氷皿に色の偏りがないように、野菜をまんべんなく入れましょう。仕上がりの彩りをイメージしてくださいね。

5. 製氷皿にスープを流し込む

ひと枠ずつ丁寧にスープを流し込んだら、そのまま粗熱を取ります。

6. 製氷皿からはずす

冷蔵庫で2時間冷やして、製氷皿からはずしましょう。ピックをつけて並べたら、より華やかに演出できますよ♪

プルンとかわいい。「ひんやりフルーツゼリー」

四角い製氷皿でも作れますが、丸い氷が作れる製氷皿で作るのがおすすめのフルーツゼリーです。暑い日や子供のおやつにピッタリですよ。

【材料】

・水 50CC

・砂糖 小さじ1

・粉ゼラチン 10g

・フルーツミックス缶の汁

・フルーツミックス

【作り方】

1. ゼリーの材料を混ぜる

水、砂糖、粉ゼラチンをボウルに入れてよく混ぜましょう。

2. 電子レンジで加熱する

1のボウルを、600Wの電子レンジで30秒加熱します。

3. フルーツミックス缶の汁を混ぜる

2.とフルーツミックス缶の汁をよく混ぜてください。とろみついて、滑らかになればOKです。

4. 製氷皿にフルーツミックスを入れる

製氷皿のひと枠にフルーツミックスを種類ごとに入れていきます。フルーツが大きすぎる場合はカットしてください。

5. ゼリーを製氷皿に流し込む

 

3を製氷皿にひと枠すつゆっくり流し込んでください。

6. 冷蔵庫で冷やす

冷蔵庫に入れて、2時間冷やしましょう。

7.製氷皿からはずす

製氷皿からはずしたら、器に盛って完成です!コロンとしたシルエットが、かわいらしいですね。

製氷皿は氷を作るだけじゃない♪

製氷皿は氷を作るだけでなく、おいしい料理を作ることもできるアイテムです。野菜やフルーツを使って、フォトジェニックに仕上げてみてくださいね。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します
今年は「ラクしてきれいに」! お手軽 大掃除特集